※複数回答
ウルトラ人事制度設計の3つの特徴
業界では、⼈事制度設計のみで500万〜1,000万かかる内容を、150万円と圧倒的に安価に実現。
また、初⽉~3ヶ⽉後で制度構築・3ヶ⽉後~1年後で運⽤⽀援と、圧倒的に短期間で完成まで実現。
⼈事制度設計後は、設計した内容をツール(HiManager)に落と込み、運⽤を⾏っていきアジャイルで⼈事制度の改善を⾏っていく。従業員数30名〜100名前後のスタートアップ企業の⽀援実績も多数。
※補助率は最大50%(IT導入補助金2023通常枠・A類型)
※採択をお約束するものではありません
主な導入クライアント
全力でサポートします!
慶應義塾大学法学部を卒業後、PwCコンサルティング合同会社に入社。人事コンサルティング領域に従事し、製造・小売・通信・金融等の大手企業に対して、人材マネジメント戦略策定および人事制度構築、役員報酬設計、残業削減・退職率低下、などのプロジェクト実績を有する。
ハイマネージャー株式会社を創業し、ハイブリッドワークでの組織のエンゲージメントやパフォーマンス向上を支援する、パフォーマンスマネジメント・サービス「HiManager」の提供およびマネジメント・人事評価に関するコンサルティングを行っている。一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会 研究員。
2016年4月、PwCコンサルティング合同会社に新卒入社。
人事・組織コンサルタント領域に従事し、人事制度設計・組織カルチャー変革・People Analytics・HR Tech領域など幅広く支援。経験業界は商社・化粧品・エネルギー・通信・自動車・建設業界など多岐にわたる。
ハイマネージャー株式会社のCOOに就任し、カスタマーサクセス・マーケティング領域などを中心に事業推進を担う
ご支援の3STEP
導入事例
ご料金/プラン